【心理占星術】2025年8月18〜24日の心模様は?毎日の「心の揺らぎ」がわかる心理予報

ついに8月がやってきました。あまりにも暑い日々が続いていることで、心も体もグッタリしているという人も多くのでは。この記事では、8月第三週目の心の動きを心理占星術で予測。題して、「心の揺らぎ」がわかる心理予報です。天気予報をチェックするような気持ちで、ぜひ目を通してみてくださいね。
8月18〜24日は心のエネルギーが全開になる一週間
8月23日、月は乙女座のエリアで新月を迎えます。新月は過去のリセットとスタートの象徴ですから、今週は過去に一区切りをつけ、新たな未来に踏み出す時期と考えましょう。
今週は、理想の未来を思い浮かべてみたり、夢や目標を立てたり、何か新しいことを始めたりすると良いでしょう。この時期にしっかりと目標を立てることができれば、半年後の満月の頃に実現するかもしれませんよ。
ただし、今週は心身の不調や無気力を感じやすいタイミングでもあります。やる気が出なかったり、なかなか集中できなかったりして、つい物事を後回しにしてしまうかもしれません。そんなときは、心を整えるアクションを取り入れてみると良いでしょう。
- ネガティブな気持ちは紙に書き出して手放す
- 未来への不安にとらわれるよりも、これからの自分に期待する
- 過去の日記を読み返し、自分の歩みを振り返る
- 頑張れないときは、思い切って休む
- 眠れるときにはしっかり寝て、睡眠不足に陥らないようにする
8月18日(月)の心の揺らぎ予報
今日は、やりたいことが見えてくる日。普段とは違うことをしたり、これまで興味を持っていなかったことに意識を向けてみたりすると良いです。新しい良い気づきが得られるかもしれません。また、何もしない時間を作ることで心が癒される日でもあります。先週忙しくて疲れている人や、気分があまり良くないという場合は、15分でも良いので何もせずじっとしてみてください。
8月19日(火)の心の揺らぎ予報
今日は、怒りや焦り、自責といったネガティブ感情が生まれやすい日。何かあったわけでもないのにイライラしたり、「もっと頑張らないと」「どうして自分はダメなんだ」と思ってしまったりするかもしれません。ですが、今日はそういう日。状況や自分に問題があるから心が乱れているわけではありません。タイミング的な問題だと割り切って、心を落ち着かせていきましょう。
8月20日(水)の心の揺らぎ予報
今日は、気持ちが明るくなりそう。些細なことにも幸せを感じられたり、嬉しい気持ちになれたりする暗示です。また、可能性が広がる日でもあります。ふとした思いつきが壮大な夢になったり、試しにやってみたことが軌道に乗ったりするかもしれません。今日は、「とりあえずやってみる」の精神で、いろんなことに挑戦すると◎。意外な幸せに出会えるはず。
8月21日(木)の心の揺らぎ予報
今日は、前に進むことができる日。気持ちが揺らいだり、不安を感じたりすることもあるかもしれません。自分を責めて、無理をしたくなることもあるでしょう。ですが、やるべきことに力を入れることで、ふしぎと前に進める暗示です。今日は、メンタルケアやこまめな休憩を意識しつつ、やるべきことに力を入れてみましょう。また、頑張った後は、しっかり休むようにすると良いですよ。
8月22日(金)の心の揺らぎ予報
今日は、意欲的になれる暗示。頭が冴えたり、体を動かしたくなったりして、「やるぞ〜!」という気持ちになれるでしょう。体力に恵まれる日でもあります。片付けたいことや頑張らないといけないことがあるなら、今日中に着手すると良いでしょう。意外とサクッとお得られるはず。ただし、頑張り過ぎてへとへとにならないよう気をつけましょう。こまめな休憩と水分補給が◎。
8月23日(土)の心の揺らぎ予報
今日は、新月。気持ちが大きく揺れ動くことがあるかもしれません。また、自分に不満が出てきたり、日常に物足りなさを感じたりする可能性も。退屈や不満といった感情に注意したい日です。今日は、自分の好きなことをする時間を作るのがおすすめ。時間内は、無理をして頑張ったり、課題を片付けたりするのではなく、思う存分好きなように過ごしましょう。映画やゲーム、SNSを楽しむのも良いですよ。
8月24日(日)の心の揺らぎ予報
新月が終わり、心身ともに落ち着き始めるタイミングです。新しい夢や目標を思いついたり、今後に向けて「もっと頑張るぞ」「楽しんで進むぞ」というポジティブな気持ちになれる暗示もあります。今日は、ポジティブにものを考えるようにしたり、理想的な未来を空想したりすると良いです。そして、夢や目標、理想を紙に書き出すと◎。気持ちが明るくなる上に、より良い未来に進みやすくなりますよ。