【心理占星術】2025年9月8〜14日の心模様は?「心の揺らぎ」がわかる心理予報

ついに9月。少しずつ気温が下がり始める季節です。気温が下がって過ごしやすくなる一方で、気温の変化に振り回されて、体調や精神状態を崩さないように注意しましょう。この記事では、9月の第一週目である1〜7日の心の動きを心理占星術で予測。題して、「心の揺らぎ」が分かる心理予報です。天気予報をチェックするような気持ちで、ぜひ目を通してみてください。
9月8〜14日は心のエネルギーが全開になる一週間
今週は満月を過ぎ、月が少しずつ欠けていくタイミング。満月前後に揺らいでいた心や体の状態も、徐々に落ち着きを取り戻していくでしょう。心身ともに安定しやすく、「先週よりも自分をうまくコントロールできている」と感じられるはずです。
また、満月のタイミングで成果を出せた方や、過去を振り返る時間を持てた方にとっては、自己肯定感が高まりやすい時期でもあります。無理をせずとも、「これでいいんだ」と思える瞬間が増え、安心感を得られるでしょう。
とはいえ、人によっては、ふとやる気がなくなったり、ネガティブな思考にとらわれやすくなったりすることもあるかもしれません。そんなときは、自分の心を整えるためのアクションを、意識的に取り入れてみてくださいね。
- 疲れを感じたら無理をせず、ゆったりと過ごす
- デジタルデトックスで脳の疲れをリセットす
- 瞑想やヨガで心と体の緊張をほぐす
- 体の凝った部分をマッサージをして、リラックスする
- これまでの努力や成果を振り返り、自分を認める
9月8日(月)の心の揺らぎ予報
今日は、魚座満月の名残を感じる日。まだ体がだるかったり、気持ちが落ち着かなかったりする人もいるでしょう。過去の自分を振り返って複雑な気持ちになったり、人間関係で強い感情を覚えたりして、心が大きく揺れ動く可能性もあります。今日は、とにかく自分を甘やかすべきタイミング。甘いものや大好物を食べて、いつも頑張っている自分を労ってあげると◎。
9月9日(火)の心の揺らぎ予報
今日は、生きる目的や意味が見つかりそうな日です。どんなふうに生きたいのか、どうしたら良いのかが急に分かる暗示。手帳や日記帳、ノートに「これからどうやって生きるのか」「何をどうするべきか」を思いつくままに書き出してみてください。ものすごい閃きを得られるはず。また、映画や漫画などのコンテンツを楽しむのも良いです。人生のヒントが分かるかも。
9月10日(水)の心の揺らぎ予報
今日は、いつもよりハイになりやすい日。幸せを実感できる瞬間もありそうですが、些細なことでカッとなって、しばらくイライラする可能性も。今日は、いつも以上に感情に振り回されないよう注意してください。感情的になったら、深呼吸をすると◎。3分程度の短時間でも良いので、呼吸に意識を向けて、吸って吐いてみてください。気持ちが落ち着くはず。
9月11日(木)の心の揺らぎ予報
今日は、極端な発想や考えに注意。白か黒かで物事を捉えたり、発想が飛躍したりして、自分で自分の心にストレスを与えてしまうかもしれません。例えば、人から不機嫌な態度をとられただけで「嫌われている(白黒思考)」「実はずっと前から私を嫉妬していて、集団から排除しようとしているんだ(発想の飛躍)」と考えないこと。白黒思考や発想の飛躍に気づいたら、紙に書いて捨てると◎。
9月12日(金)の心の揺らぎ予報
今日は、大きな気づきを得られる暗示。自分としっかり向き合うことで、今後の人生や自分のあり方をガラリと変えるヒントが見つかりそう。内観や空想をして、自分と向き合ってみてください。また、気持ちが高まる暗示も。パーっと遊んだり、好きなことをしたりすることで、幸福感を噛み締めることができるでしょう。気持ちの良い一日を過ごしたいなら、楽しいことをする時間を確保して。
9月13日(土)の心の揺らぎ予報
今日は、いつもより実力を発揮しやすい日。普段なら思い付かないようなことをひらめいたり、いつも以上に良い結果を出せたりするでしょう。一方で、ストレスを感じやすい可能性も。特に、自分を追い込みやすい日なので、注意してください。「いつもより頑張ろう」ではなく、「いつもより楽しもう」という心持ちでいると、ストレスフリーな一日を過ごせますよ。
9月14日(日)の心の揺らぎ予報
今日は、気持ちが大きく揺れ動く日。自分で自分をコントロールできない、理解ができないと感じることもあるでしょう。ですが、幸福感を覚えられるようなことが起きる可能性も。自分の気持ちをコントロールすることさえできれば、良い日になりそうな暗示です。感情をコントロールしたい場合は、軽い運動をすると◎。体を動かすことで、心まで健康になれますよ。