2025年6月30〜7月6日の星模様は?吉田青央の「心の揺らぎ」予報

ついに7月がやってきました。7月は、気温が不安定になりやすい季節。それに伴い、心身の状態も揺らぎやすいタイミングです。この記事では、7月の第一週目の心の動きを心理占星術で予測。題して、「心の揺らぎ」がわかる心理予報です。天気予報をチェックするような気持ちで、ぜひ目を通してみてくださいね。
6月30〜7月6日は意欲のアクセルを踏むタイミング
今週は、11日の満月に向けて徐々に月が満ちていくタイミング。月が満ちるのに合わせて、あなたの気持ちも高まり、自然とやる気が湧いてくるでしょう。意欲的に活動することができれば、充実した一週間を過ごせるはずです。
目標や夢を持っている方や、新月の日に目標を立てた方にとっては、達成に向けて前進する時期です。心の勢いを大切にしながら、目標や夢に向かって着実に歩みを進めていきましょう。もし足踏みしてしまったときには、計画を見直したり、普段と違う行動を起こしたりすると良いですよ。
ただし、今週は頑張りすぎに要注意。意欲があるのは良いことですが、無理をして燃え尽きてしまわないよう気をつけましょう。気分が落ち込んだり、精神的な疲れを感じたりしたら、「心を整えるアクション」を試してみてください。気持ちが楽になるはず。
- ポジティブシンキングを心がける
- 思いついたことがあればどんどん挑戦する
- 進行中の計画や予定を見直す
- ストレスを感じたら深呼吸をする
- 頑張ったあとはリラックスする時間を作る
6月30日(月)の心の揺らぎ予報
今日は、アクセルを踏むような日。頑張りたいという欲求や、結果を出したいという気持ち、前に進みたいという意欲が高まるでしょう。実際に、良い未来に進む手がかりが得られる日でもあります。今日は、思いついたことを片っ端からやってみると◎。一見目標達成や理想の未来の実現とは関係ないことでも、大きな気づきが得られるでしょう。
7月1日(火)の心の揺らぎ予報
今日は、楽観的になりやすい日。娯楽や遊び、友人との楽しい会話に意識が向くでしょう。娯楽を楽しんだり、遊んだりすることで、いつもよりもストレスを発散しやすい日でもあります。今日は、映画やドラマを見たり、音楽を聴いたり、好きな本や漫画を読んだりすると◎。気持ちが明るくなるでしょう。話したい相手がいる人は、その人と会ったり、連絡したりすると良いですよ。
7月2日(水)の心の揺らぎ予報
今日は、ストレスや疲れ、不満を感じやすい日です。仕事や人間関係に振り回されてしまうかもしれません。ただ、良い刺激や影響を受けとる可能性もあります。今日は、こまめに休憩したり、ひとりの時間を作ったりしながら、人の意見や仕事の出来事に柔軟に対応できる心の余裕を持てると良いです。今日得た気づきが、近い将来役に立つかもしれませんよ。
7月3日(木)の心の揺らぎ予報
今日は、現実と心の間に強いギャップを感じる可能性が。例えば、心では「休みたい」と思っているのに、実際は一週間でもっとも忙しい日になったり、心では「成果を上げたい」と思っているのに、実際は足踏みしたりするかもしれません。ですが、今日は葛藤することで大きな成長を果たせる日。悩んでも、落ち込んでも良いです。その先に、良い未来があるでしょう。
7月4日(金)の心の揺らぎ予報
今日は、落ち着いて過ごせる暗示。何にも縛られず、楽に振る舞うことができるでしょう。一週間頑張ってきて、ストレスや疲れが溜まっている人もいるかもしれません。そんな人は、今日ゆったりと過ごす時間を持つことでストレスや疲れを解消できそう。1時間でも良いので、誰とも会わず、スマホも使わず、のんびり過ごしてみてください。心が軽くなりますよ。
7月5日(土)の心の揺らぎ予報
今日は、神経質になったり、白黒思考に陥ってしまったりする可能性のある日です。些細なことが気になったり、何でも極端に捉えてしまったりしたときは、「私は今極端に考えているな」と声に出して言うなどして、思考をストップさせましょう。また、体を動かしたり、未来をイメージしたりすることで気持ちが明るくなる日でもあります。楽しい一日を過ごしたい人は、ぜひ挑戦してみてください。
7月6日(日)の心の揺らぎ予報
今日は、ネガティブな気持ちやストレス、疲れをリセットできる日。10分でも30分でも1時間でも良いので、心を整える時間を作ってみてください。例えば、15分ほどかけて甘いものや大好物を食べる。30分間ぼーっとする。1時間かけて日記やジャーナリングをする。などがおすすめです。他にも、あなたが「癒される」と思えるようなことなら何でもOK。ぜひ試してみてください。気持ちが楽になるはず。