【心理占星術】2025年6月23〜29日の心模様は?毎日の「心の揺らぎ」がわかる心理予報

早いもので、2025年ももう折り返し地点。少しずつ気温が上がると同時に、雨の匂いも感じられる季節です。この記事では、6月の第四週目である 23〜29日の心の動きを心理占星術で予測。題して、「心の揺らぎ」がわかる心理予報です。天気予報をチェックするような気持ちで、ぜひ目を通してみてください。
6月23〜29日は心のエネルギーが全開になる一週間
6月25日、月は蟹座のエリアで新月を迎えます。新月は過去のリセットとスタートの象徴ですから、今週は過去に一区切りをつけ、新たな未来に踏み出す時期と考えましょう。
今週は、理想の未来を思い浮かべてみたり、夢や目標を立てたり、何か新しいことを始めたりすると良いでしょう。この時期にしっかりと目標を立てることができれば、半年後の満月の頃に実現するかもしれませんよ。
ただし、今週は心身の不調や無気力を感じやすいタイミングでもあります。やる気が出なかったり、なかなか集中できなかったりして、つい物事を後回しにしてしまうかもしれません。そんなときは、心を整えるアクションを取り入れてみると良いでしょう。
- ネガティブな気持ちは紙に書き出して手放す
- 未来への不安にとらわれるよりも、これからの自分に期待する
- 過去の日記を読み返し、自分の歩みを振り返る
- 頑張れないときは、思い切って休む
- 眠れるときにはしっかり寝て、睡眠不足に陥らないようにする
6月23日(月)の心の揺らぎ予報
今日は、外部からの影響を受け止めやすい日。人の意見が気になったり、環境の変化に振り回されたりするかもしれません。自分の考えをしっかりと持つようにすると、悪い影響を受けなくて済むでしょう。どうしても心が揺れ動いてしまったら、映画を見たり、音楽を聴いたりすると◎。気持ちが落ち着いたり、自分らしくいるヒントを得られたりするはず。
6月24日(火)の心の揺らぎ予報
昨日と打って変わって、自分らしくいられる日です。周囲の意見や環境に振り回されることなく、堂々としていられるでしょう。ストレスを感じづらい日なので、心に余裕を持てるなんて可能性も。心と時間に余裕がある人は、スマホアプリや手帳、日記帳に自分の気持ちや状態を記録すると良いです。記録するうちに自分への理解が深まったり、明るい気持ちになれたりするでしょう。
6月25日(水)の心の揺らぎ予報
今日は、蟹座の新月。新しいことを始めるのにはうってつけの日です。時間や心に余裕があれば、普段しないようなことに挑戦してみましょう。難しい場合は、進みたい未来を頭の中でイメージしたり、今後の計画を立てたりするだけでもOK。気持ちが落ち着くことはもちろん、より良い未来に進みやすくなるはず。ただし、体調不良や情緒不安定に陥りやすいので注意して。不調を感じている場合は、無理をしないようにしましょう。
6月26日(木)の心の揺らぎ予報
今日は、心の重荷が降りるような日。いつもよりストレスを抱え込みづらい日なので、楽な気持ちで過ごせる暗示です。嫌なことがあってもすぐに気持ちを切り替えられるなんてこともありそう。ですが、新月の翌日なので、無理は禁物です。頑張り過ぎて燃え尽きないように注意しましょう。「疲れたら休む」といったメリハリを大切にすると良いですよ。
6月27日(金)の心の揺らぎ予報
今日は、大きな気づきが得られる暗示。急にビビッときて、今後の人生を大きく左右するようなひらめきが得られる……なんてことがあるかもしれません。小さなことでも良いので、何か思いついたことがあったらすぐにメモを。また、今日は自分を癒すのに適した日でもあります。疲れたら自分の体をマッサージしたり、好きな動画を見たりすると良いでしょう。
6月28日(土)の心の揺らぎ予報
今日は、落ち着いた気持ちで過ごすことができそう。雑念に振り回される可能性が低い日なので、自分自身に集中できたり、作業が捗ったりするかもしれません。時間がある方は、ぜひ瞑想や内観、ジャーナリングに挑戦してみてください。心身ともに深いリラクゼーションを得られるはず。また、万が一気持ちが不安定になったら、入浴するのも良いですね。
6月29日(日)の心の揺らぎ予報
今日は、ワクワク感や高揚感を覚えやすい日。小さな幸せを見つけられたり、些細なことにも大きな喜びを得られたりする可能性があります。ただし、ハメを外しやすい日でもあるので要注意。お酒の飲み過ぎや暴食、無駄遣いや衝動買いといった行動には気をつけてください。ただし、適度な飲酒や食事、ささやかな買い物は◎。ほどほどであれば、一週間の疲れが吹き飛ぶかもしれません。